宮城県のコストコ富谷倉庫店に行ってきました
2016年04月29日にオープンしたコストコ富谷倉庫店に行ってきました。富谷町というと、県外の人にはあまり馴染…
2016年04月29日にオープンしたコストコ富谷倉庫店に行ってきました。富谷町というと、県外の人にはあまり馴染…
宮城県民にお馴染みの水族館といえば、松島水族館です。 わたしも子供の頃に遠足で訪れたことがあります。 1972…
今回はゲームセンターのゲームについての紹介です。 久しぶりに音ゲーを10回以上プレイしました。 音ゲーとわたし…
7月も半ばとなり、本格的に夏らしい気温になってきました。 自室にエアコンがないため、毎年夏は大変なのですが、そ…
2015年07月12日に行われた「いぎなり日本酒まつり!!」に行ってきました。 全国から参加している蔵元の日本…
仙台に行く予定があり、せっかくなので「東北オクトーバーフェスト2015」によって行くことに。すると、勾当台公園…
以前紹介した「マルチジャンル・ホラーRPG インセイン」という本があります。 サイコロフィクションと呼ばれるシ…
2015年05月28日、WiiUのゲームソフト「Splatoon(スプラトゥーン)」が発売されました。 発売前…
2014年の9月に登録してから、huluを継続して利用しています。 huluについてはこちらの記事を参照に⇒ …
モンストといえば、今やテレビCMなどでもお馴染みのスマホゲームです。 中高生のスマホ所有者ならば、やったことが…
2014年もいろいろなものを購入したり、利用したりしました。 その中でも、生活を大きく変えたモノや、印象深いモ…
不二家が誇るロングセラー商品のひとつ、カントリーマアム。 定番はバニラとココアですが、続々と新しい味が現れては…
ここ最近は、ずっとノートにライフログやメモなどをとってきました。 けれども、気になる手帳があり、ちょうど11月…
カレーが好きなので、外食や自宅で、よく食べています。 しかし、家で食べるときは、ひとりで食べることが多いため、…
最近、huluで、ウォーキング・デッドを観ています。 恐らくこれだけだと何を言っているか分からない人が多いと思…
以前の記事(頭を使うために、頭を使わない)で書いたように、わたしは普段やるべきことをリスト化し、タスク管理して…
先日、とあるキャンペーンで、kindle fire HDXを入手しました。 これにより、いろいろな端末が揃って…
以前の記事(サッカーワールドカップに思うこと)にも書いたように、わたしはほとんどスポーツに関心がないのですが、…
今月、仙台にオープンしたばかりのIKEAに行ってきました。 大きな家具屋というくらいしか知識がなかったのですが…
インターネットバンキングのおかげで家に居ながらにして振込ができたり、さまざまな機能が使えたりします。 しかし、…
最近のコメント