いろいろなSNSを利用していると、どこにどんな写真があったのか分からなくなってしまうことがあります。
「去年の夏くらいに撮ったあの写真どこにアップしたっけ?」
そう思って探しだそうと思っても、なかなか大変ですよね。
そんなときに探すに便利なアプリがyahooから登場しました。
スポンサーリンク
さまざまなSNSの写真を一括管理
それが、iOSのアプリである「Pict Garage」です。
現時点で対応しているサービスは、
- Yahoo!ボックス
- flickr
です。
また、今後、他のサービスとの連携も予定されているようです。
すべての写真を同時に見ることができるので、どことどこに同じ写真がかぶっているかも一目で分かります。
※それぞれの写真に小さなアイコンがつくので、どの写真がどのサービスにアップされているかも分かります。
日付ごとになっているのが分かりやすい
わたしはほとんどの写真をflickrにアップしているのですが、flickrのPhotostreamだと、全部の写真がすきまなく並ぶので、どの写真をいつ撮ったのかというのが、分かりません。
その点、この「Pict Garage」だと、日付が大きく入り、そこが区切りとなるので、とても分かりやすいです。
日、月、年と表示を切り替えられるのも便利ですね。
flickrを普段から使っている人には特にお勧めしたいです。
無料で提供されているので(2014年1月8日現在)、いろいろなSNSに写真をアップしている人は、とっておいて損はないですよ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク