現在、サイト上で紹介している主なトランプゲームの一覧です。 ルールの難易度を5段階で表しています。(最終更新日2021年12月14日) ト...
2020年に遊んだボードゲーム・カードゲームは、のべ約300タイトルでした。その中で、初プレイだったものは約150タイトルです。 今回はその中か...
2022年01月から06月までに遊んだゲームの中で、印象に残ったゲームを5つ、ピックアップしました。BGA(Board Game Arena)などのオ...
今回はドラフトゲームの特集です。1つを選んで残りを隣に渡す「ブースタードラフト」、すべてを並べてその中から順番に選んでいく「ロチェスター・ドラフト」と...
ブーンレイク(BOONLAKE)は、忘れられた地域であるブーンレイクの海岸に移住して、土地を開拓していく1~4人用のゲームです。手番では7つのアクショ...
ヤニブは2人~8人まで遊ぶことができるトランプゲームです。カードをプレイして、手札の合計点数が5点以下になれば「ヤニブ」を宣言します。全員が手札を公開...
ボードゲームを趣味とする上で、悩みのひとつとなるのが収納問題です。ボードゲームはどうしても箱がかさばってしまうため、すぐに部屋が埋まってしまいます。 ...
「カーネギー」はアメリカンドリームの象徴でもあるアンドリュー・カーネギーの人生にインスパイアされた1~4人用のゲームです。プレイヤーは不動産への投資、...
2005年に発売されたケイラスと、2019年に発売されたケイラス1303の比較記事です。どのようなところが違うのか、さまざまな面から比べています。 ...
お馴染みのトランプゲームの大富豪を2人用にアレンジしたルールです。山札があり、パスしたときにカードを引くのが特徴です。考案したのはTwitterのフォ...