トランプ

[トランプ] ピケット

[PR]記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「トランプゲーム大全」に掲載されているピケットを遊んでいました。
巻末にある筆者のおすすめゲームの1つです。

ピケットとは

2人用のトランプゲームで、ジャンル的にはトリックテイキングです。
フランス語では「ピケ」という発音になり、こちらで呼ばれることも多いようです。

トリックテイキングが始まる前に、得点の機会があるという変わった流れになっています。

使用するカード

各スートの2~6とジョーカーを抜いた32枚のカードを使います。
カードの強さは通常のゲーム同様、Aがもっとも強く、7がもっとも弱いです。

ゲームの流れ

ゲームは6ディール行われ、同点の場合は2ディール延長されます。

ディール

ディーラーは1ディールごとに交代します。
ピケットでは、ディーラーを「ヤンガー」、ディーラーではない方を「エルダー」と呼びます。

カードは2枚ずつ、6回配ります。
合計32枚のうち、12枚ずつが手札となるため、8枚があまります。
このあまった8枚は山札として裏のままおかれ、タロンと呼ばれます。

カルトブラッシュ

手札を確認し、もしK、Q、Jがない場合、カルトブラッシュが成立します。
この場合、10点を得ます。

交換

エルダー(ディーラーではない方)が手札をタロンと交換します。
最低1枚は交換しなければならなく、最大で5枚まで交換可能です。
まず任意の枚数を捨て、それから同数をタロンから引きます。

次にヤンガー(ディーラー)が手札をタロンと交換します。
ヤンガーは1枚も交換しなくても構いません。
最大で残っているタロンすべてと交換することができます。

宣言

ここから3つの宣言を行います。
それぞれで得点の機会があり、この宣言が終わってからトリックが始まります。

ポイント

手札の中で、もっとも多いスートの数を競います。
もし同数の場合は、合計の数が多い方の勝ちです。(Aは11、絵札は10として計算します)
勝った方は手札1枚1点の得点となります。

  1. エルダーが何枚持っているかをいいます。スートが何かは言わなくていいです。
  2. ヤンガーは「わたしの勝ちです」「あなたの勝ちです」「同じです」と答えます。
  3. 同じならばエルダーが合計値を言います。ヤンガーは上記のように答えます。
  4. 勝っている方が得点します。もし要求があれば、何のスートだったかを答えます。

シークエンス

同じスートで3枚以上連続している数を競います。
同じ長さならば数字の大きい方の勝ちです。それも同じならばどちらも得点しません。

3枚=3点 4枚=4点 5枚=15点 6枚=16点 7枚=17点 8枚=18点 となります。

  1. エルダーがシークエンスの長さと強さを、たとえば「エースの4枚シークエンス」と宣言します。
  2. ヤンガーは「わたしの勝ちです」「あなたの勝ちです」「同じです」と答えます。
  3. 勝っている方が得点します。もし他にもシークエンスがあれば、それも得点します。要求があればシークエンスの長さと強さを答えます。

セット

A、K、Q、J、10の中で、3枚、または4枚あるものを競います。
3枚よりも4枚が強く、枚数が同じならば数字が大きい方が勝ちます。

3枚=3点 4枚=14点 となります。

  1. エルダーがセットの長さと強さを、「キングの3枚セット」のように宣言します。
  2. ヤンガーは「わたしの勝ちです」「あなたの勝ちです」「同じです」と答えます。
  3. 勝っている方が得点します。もし他のセットがあれば、それも得点します。要求があればセットの長さと強さを答えます。

プレイ

この3つの宣言をしてから、トリックテイキングが始まります。
もしプレイが始まる前の段階で30点以上を獲得し、相手が0点ならば、リピックという60点のボーナスが発生します。

トリックテイキングは切り札なしのマストフォローです。

最初のリード=1点(エルダーは必ずこれが取れます)
自分のリードで勝つ=1点
相手のリードで勝つ=2点

さらに7トリック以上勝つと10点のボーナスがあります。
もし全トリックとるとボーナスは10点ではなく、40点となります。

プレイが終わった段階で、自分が30点以上、相手が0点ならばピックという30点のボーナスが発生します。(リピックかピックのどちらかを得ます)

点数計算(6ディール終了時)

負けた方の点数が100点以上の場合、勝った方の得点は
2人の点数の差+100点

負けた方の点数が100点未満の場合、勝った方の得点は
2人の点数の合計+100点

ピケットを遊んでみた感想

さまざまなところで得点の機会があるので、最初は逐一確認する必要があります。
トリックが始まる前に競うというのはめずらしいですね。
この宣言により、相手の手札のだいたいの予想がつきます。

トリック自体は、切り札なしのマストフォローなので、ポイントで勝っていてリードが取れればかなりの確率で勝てます。6枚以上同じスートがあると、ほぼ一方的に勝てますね。

トリックテイキングを楽しむというより、そこに至るまでの駆け引きを楽しむタイプのゲームだと感じました。

慣れるまでは「あれ、このとき何点だっけ?」となるので、得点一覧のようなものがあると遊びやすいかもしれません。

ABOUT ME
ゴクラクテン
宮城県石巻市在住。 ボードゲームが好きで平日夜や週末に遊んでいます。 たまにオープン会に行ったり、ボードゲームカフェで遊んだりもしています。