ボードゲーム

[ボードゲーム] エバーデール 紹介

everdell
[PR]記事内に商品プロモーションを含む場合があります

エバーデール(Everdell)は動物としてエバーデール谷に街を作っていく1~4人用のワーカープレイスメントです。資源を集め、さまざまなカードをプレイして拡大再生産していきます。カードのイラストやコマを置くための大きな樹、動物を模したワーカー、木材や樹液をかたどったトークンなど、見た目もきれいなゲームです。

エバーデールについて

永遠の樹の上には後で追加されるワーカーと、今回使用する特殊イベントカードを置きます。ゲームボードには基本イベントタイルと森カードを置き、さらに山札から8枚のカードをめくって木の根元に公開して置きます。

各プレイヤーはワーカー2個とカードを受け取ります。カードは手番順により、1番手が5枚、2番手が6枚と1枚ずつ増えていきます。

手番で行えることは以下の3つのうち1つです。

ワーカーの配置

ワーカーを森の小道、森カードに配置して、その効果を得ます。円で囲まれた占有地と下が開いている共有地があり、占有地は1ワーカーのみ、共有地は何個でも置くことができます。

プレイしたカードにはワーカーが配置できるものもあります。オープンと書かれたマスは誰でも使うことができます。もし使われると所有者は銀行から1点を受け取ります。

また、条件を満たしていれば基本イベントタイルや特殊イベントカードに置くことができます。これらのイベントは終了時に得点をもたらします。

カードのプレイ

手札、または場にある8枚のカードを自分の場にプレイします。一般のカードは何枚でも置くことができますが、特別なカードは同名のものを配置することはできません。

すでに配置している建物カードにより、コストなしで支払える動物カードもあります。

次の季節の準備

配置したワーカーをすべて手元に戻し、さらに次の季節の分のワーカーを永遠の樹から持ってきます。季節によってカードが引けたり、生産カードの効果が発動したりといったボーナスがあります。

ゲームの終了

ボードゲームのエバーデール

アクションができない、またはしたくない場合はパスをします。その場合、ゲームから抜けます。全員がパスをしたらゲーム終了です。

最終得点計算を行い、もっとも得点が多いプレイヤーの勝利です。

かわいらしい動物たちの街づくり

ボードゲームのエバーデル

場にどんどんカードを並べていくワーカープレイスメントです。ワーカーの扱いがちょっと特殊で、他のプレイヤーが次の季節の準備を行うとスペースが空くため、そのまま使うことができます。

森の小道のアクションはゲームボードに描かれているため毎回同じです。それに対して森カードはランダムで選ばれるため、ゲームごとに違ったアクションになります。

資源を集めてカードをプレイというオーソドックスな流れなので、ルールは理解しやすいです。テキスト効果は多めですが、そこまで複雑な効果はありません。相手を邪魔するような効果もほとんどなく、攻撃要素は薄いです。

一般的なワーカープレイスメントだとワーカーの数がそのままアクション数になりますが、エバーデールではカードプレイも1アクションのため、資源を上手く集めればかなりのアクションができます。

今回は2人で遊んでみたのですが、ルール説明からプレイ終了まで70分ほどでした。思った以上に好評だったので、そのまま連戦し、結局3回遊びました。

テラフォーミングマーズや十二季節の魔法使いのように、どんどんカードをプレイしてさまざまな効果を使っていくゲームが好きな人にオススメです。

拡張もぜひ日本語版を出して欲しいですね。

大きな樹のコンポーネントが目を引きますが、高さを活かすようなギミックはありません。むしろ、この上にカードを置くと見づらいです(笑)

タイトル Everdell
発行年 2018年
プレイ人数 1~4人
プレイ時間 40~80分
デザイナー James A. Wilson
さまざまなカードを駆使するゲームが好きな人にオススメ!

スコアシートを自作しました。
エバーデールスコアシート(PDF)

エバーデールを遊ぶ際の注意点
エバーデールを遊ぶ際の注意点(エラッタなど)エバーデールは日本語版が発売された1~4人用のワーカープレイスメントです。これから遊ぶ人のために、現在判明しているエラッタや分かりにくい...
ABOUT ME
ゴクラクテン
宮城県石巻市在住。 ボードゲームが好きで平日夜や週末に遊んでいます。 たまにオープン会に行ったり、ボードゲームカフェで遊んだりもしています。