ようやく暖かくなってきた感じがあります。
これでだいぶ過ごしやすくなってくるのではないでしょうか。
というわけで、今回の感想です。
地獄の釜
プレイした人にもれなく好評なギャンブル要素が強いゲーム。
今回、初めてプレイする人もいたので、まずはインスト。
さほど複雑なルールではないので、あまりボードゲーム慣れしてない人でも、すんなり理解できたよう。
「このタイミングで、悪魔引くわけないようね」
という振りをうまく活かしたシーンが多い。
また、同じ人が、
一つ目、悪魔。
一つ目、悪魔。
一つ目、悪魔。
という、本当に悪魔に魅入られているのではという驚異的な引きを見せる。
安定して盛り上がるいいゲーム。
ちなみに、もう一つのテーブルではカヴェルナ(4人)がプレイされていた。
ホームステッダーズ
久しぶりに遊びたくなったので、持ち込んだ。
ベストと思われる4人でプレイ。
あまりボードゲーム経験がない人が、まったくビッドせずに降りるということを何度かしたため、あまり落札価格は高騰しなかった。
やはり借金をしてなんぼのゲーム。
踝42 自分39 R27 R23という結果に。
イニシャルにしたらかぶってしまった。そろそろ何かみんなの呼称を決めるべきか。
黄色い建物でボーナスが入る建物を2種類も取っておきながら、黄色い建物を買うことができず。
これが買えてれば勝っていたな。
コズミックエイデックス
だいぶ前に買ったものの未プレイのまま、眠っていたゲーム。
3人専用トリックテイキング。
今回、プレイしやすいようにとゲームごとのカードの強さと、得点が分かるカードを自作していった。
これがあれば十分に遊べる感じ。
もともとのゲーム自体がクセがある上に、3人専用ということもあり、かなりハードルは高い。
まず流れを覚えてもらうために、コズミックキャラクターなしで、何ラウンドか遊んでみる。
それでだいたい把握出来たところで、キャラクターを投入。
R 星8 手札が4枚以上のときに、ふせたカードを交換できる。
踝 星6 ゲーム中2回、カードをふせてプレイできる。プレイする際に、誰が勝っているか言わなければならない。
自分 星10 トリックが始まる前に特定の組み合わせのカードを公開すると、ボーナス点を足したり引いたりできる。
奇しくも全員が星の能力だった。
ルールを読む限り、特に指定がなければゲーム中1回しか起動できないようなので、星6以外は1回のみということに。
自分は見事に能力をうまく使い、100ポイント以上越えるのを回避できた。
しかし、他2人はどこで能力を使えばいいのか考えあぐねているようだった。
時間の関係で途中までしかできなかったのが、それでも面白さは十分に感じられた。
今度はきっちり最後までプレイしたいものだ。
別のテーブルで遊ばれていたのは、地獄の釜、チャオチャオ、ごいたなど。