ボードゲーム

[ボードゲーム] ダイスエイジ 紹介

[PR]記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ダイスエイジは原始時代を舞台にした2~4人用のゲームです。ボーナスカードやボーナスタイルの力を借りながら、ダイスを振って獲物を捕まえます。集めた獲物の種類や数によって終了時に追加得点があります。

ダイスエイジについて

ゲームボードの下にはダイスの目1~6+エクストラが描かれており、そこに山札からランダムに獲物カードを置いていきます。上にはさまざまな特殊効果をもたらすボーナスカードを置きます。ボーナスカードは4つの時代に分かれています。

各プレイヤーは大きなダイスを1個、小さなダイスを4個受け取ります。

手番ではダイスを振り、目を1つ選んで、そのダイスすべてを、いずれかの獲物カードの下に置きます。このとき、何個目を選んでも構いませんが、必ず選んだ目のダイスはすべて同じところに置かなければなりません。

以降、時計回りで同じことを繰り返し、再び手番が来たら残ったダイスを振ります。ダイスを配置する際は、どんどん下になるように置いていきます。

すべてのダイスを配置し終わったら、ボーナスカードを獲得します。ボーナスカードは2枚1組となっているので、好きな1組を選んで獲得します。

ボーナスカードにはダイスの数を増やす効果や、小さなダイスを大きなダイスに変換する効果、裏側に得点が書かれた貝殻チップの獲得などの効果があります。

全員のダイスが配置し終わったら、獲物の判定です。

単独でもっとも多くのダイスを持っているプレイヤーがその獲物を獲得します。大きなダイスは小さなダイス1.5個分として扱います。2位だったプレイヤーのダイスは一番右にあるエクストラハントのエリアに移されます。同数の場合は、より後ろにあるプレイヤーが優先されます。エクストラハントのエリアでももっとも多くのダイスを置いているプレイヤーが獲物カードを獲得します。

これを4ラウンド繰り返し、最終得点計算を行い、もっとも得点が高いプレイヤーの勝利です。

遊びやすさがよく考えられている

 

View this post on Instagram

 

ダイスエイジ

gokurakutenさん(@gokurakuten)がシェアした投稿 –


ダイスをたくさん振るゲームは、ダイストレイが必要になりますが、このゲームは箱の底がダイストレイになっているため、そのまま使うことができます。ダイスが外に飛び出さないように四角いすり鉢状になっており、底にはフェルトも貼られているので、とても使いやすいです。

獲物カードにはその種類のカードが何枚かあるかも書かれており、さらに終了時に入る得点も書かれています。

得点が低いカードは終了時得点が高かったり、逆に得点が1番高いカードは終了時得点がなかったりと、それぞれに一長一短があるので、どのカードを選ぶかが悩ましいです。

ボーナスカードやアクションタイルも言語依存はなく、ほとんどはアイコンを見ただけで効果が分かります。

4人全員が初プレイで、ルール説明、準備、プレイとあわせて1時間程度でした。そのため、プレイ感はだいぶ軽いです。

箱がダイストレイになっている点もそうでしたが、ゲームボードを裏返すとスコアボードになっていたりと、遊びやすくなるようにとても丁寧に作られている印象を受けました。

手番ですることもダイスを振って、どれかを選んで置くだけなので、ゲーム慣れしていない人でも楽しめそうですね。

ABOUT ME
ゴクラクテン
宮城県石巻市在住。 ボードゲームが好きで平日夜や週末に遊んでいます。 たまにオープン会に行ったり、ボードゲームカフェで遊んだりもしています。