ボードゲーム

[ボードゲーム] ガンツ・シェーン・クレバー 紹介

[PR]記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ガンツ・シェーン・クレバー(ガンシュンクレバー)は、選んだダイスの目を紙に書き込んでいく1~4人用のゲームです。6色のダイスがあり、それぞれ書き込むルールが異なります。マスが埋まっていくと、さまざまなボーナスが得られ、それによりコンボがつながっていく爽快感があります。

ガンツ・シェーン・クレバーについて

各プレイヤーは記録用紙とペンを受け取ります。ペンはコンポーネントとして同梱されています。用紙はいくつかの区画に分かれており、選んだダイスによって書き込む場所が違います。

ゲームのラウンドはプレイ人数によって異なります。1~2人だと6ラウンド、3人だと5ラウンド、4人だと4ラウンドです。各ラウンド開始時にボーナスが得られます。何を得られるかは紙に書かれています。

手番プレイヤーはダイスを6個振ります。

まず、その中から1つを選び、自分の用紙に置いて、対応する色のところに記入します。このとき、選んだ目よりも小さい目のダイスがあると、そのダイスはダイスエリアに移動され、使えなくなってしまいます。

1つを選んだら、残りを振り直し、先ほどと同様の手順を繰り返します。
合計で3個までのダイスを選びます。

それが終わったら、今度は手番以外のプレイヤーにダイスを選ぶ機会があります。他のプレイヤーはダイスエリアにある今回使われなかったダイスを1つ選び、自分の用紙に記入します。

これが終わったら、手番を時計回りで交代して、一巡すると1ラウンド終了です。これを規定のラウンドを行うとゲーム終了です。

各カテゴリーの得点を計算し、もっとも得点が高いプレイヤーの勝利です。

各ダイスの使い方

黄色 対応する数字を塗りつぶします。縦横斜めにそろうとボーナスや得点があります。

青色 青と白のダイスを合計した値の数字を塗りつぶします。縦横にそろうとボーナスがあります。何マスぬりつぶしたかによって得点が決まります。

緑色 用紙に書かれた数字以上の目だったら塗りつぶします。終了時のマスに書かれた数字が得点です。

橙色 ダイスの目の数字をそのまま書きます。書いた数字の合計が得点です。

紫色 前に書いた数字よりも大きくなるようにダイスの目の数字を書いていきます。6を書くと次は好きな数字が書けます。書いた数字の合計が得点です。

白色 上記のどの色のダイスとしても使えます。

特殊効果やボーナス

色の中に× その色の好きなところに書き込めます。

振り直し ダイスを振り直せます。

+1 追加でもう1個ダイスが選べます。

キツネ 1つにつき、5色のカテゴリーのうちの最低点がもらえます。

連鎖でどんどん書き込んでいける気持ちよさ

 

View this post on Instagram

 

ガンツ・シェーン・クレバー初プレイ

gokurakutenさん(@gokurakuten)がシェアした投稿 –


用紙には、さまざまなボーナスが書かれているので、どの順番で書いていくと効率がいいかを考えるのが面白いです。「これの効果でこっちを書いて。そうすると、ここが埋まるから、さらにこっちを書いて。そうすると、さらにこっちが……」と上手く連鎖できると、とても気持ちがいいです。

他のプレイヤーの手番でもダイスが選べるというのも変わっていて、心の中で「黄色選ぶなよ、選ぶなよ……」などと念じているのも楽しいです。

5つのカテゴリーを満遍なくあげないと、キツネの得点が低くなってしまうので、どこで何を選んで、何を諦めるかの選択が悩ましいですね。

今回は4人で遊び、2人が初プレイでした。ルール説明は10分ほどで、特に準備らしい準備もいらないので、すぐに遊ぶことができます。

わたしは最初は紫を一切使わなかったのですが、さすがにこのままだとキツネがもったいないなと思い、後半に6を3つ書き込み18点まで上げました。あとは青をすべて埋め、黄色は残り1マスというところまで書き込み、ゲーム終了になりました。

初プレイにしてはなかなか上手くいったのではと思いましたが、5点差で惜しくも2位でした。

同じように紙に書き込むゲームとして、Welcome toがあり、よく比較対象にもあがっていましたが、どちらも違う楽しさがあるゲームです。

Welcome toは自分の書き込んだ数字にだんだんと苦しめられていく感じでしたが、ガンツ・シェーン・クレバーはどんどんコンボが決まりやすくなっていくので、爽快感は上かもしれません。

ルールが簡単で、ダイスならではのままならなさもあるので、盛り上がりやすいゲームです。時間もそれほどかからないので、ちょっとした空き時間にもちょうどいいですね。

ABOUT ME
ゴクラクテン
宮城県石巻市在住。 ボードゲームが好きで平日夜や週末に遊んでいます。 たまにオープン会に行ったり、ボードゲームカフェで遊んだりもしています。