ボードゲーム

テラフォーミング・マーズ拡張プレリュードに関するまとめ

テラフォーミングマーズ プレリュード
[PR]記事内に商品プロモーションを含む場合があります

火星を開拓する人気のボードゲーム、テラフォーミングマーズの新しい拡張の日本語版が発売されました。そのうちのプレリュードについて、カードの誤訳があるようなので、これからプレイする人に向けてまとめておきます。

テラフォーミングマーズ プレリュードについて

プレリュード・カードはゲームの準備の際に配られます。

セットアップの際、プロジェクトカードを10枚ずつ配った後、全プレイヤーに4枚ずつのプレリュード・カードを配ります。

その後、どのプロジェクトカードを残すか決めた後、親から時計回りの順番で、4枚のうち2枚のプレリュード・カードをプレイしていきます。選ばれなかった方は裏のまま捨札にします。プレリュード・カードをプレイするのにコストは不要です。

これらのカードは第1世代にプレイされたことになるため、海洋タイルや緑地タイルなどを配置した場合は、通常通りTRが上昇します。酸素も同様です。

また、カードのタグは他のカードと同様に参照することができます。

カードの誤訳について

一風変わったスポンサー

効果:手札からプレイ時、25mcを越えるコストを25mcまで減らす。

効果とありますが、実際はこのカードをプレイした際に1度だけ発揮します。

さらに内容も誤っており、最大で25mc分減らすが正解です。

言い換えると、

手札からカードを1枚プレイする。
そのカードのコストは最大25mc下がる。

となります。

生態系のエキスパート

効果:グローバル・パラメータを無視して手札からプレイできる。

こちらも効果とありますが、実際は出したときに一度だけ発動します。

そのため、

手札からカードを1枚プレイする。
そのカードのグローバル・パラメータ(海洋、気温、酸素濃度、金星開発)の条件は無視される。

となります。

どちらのカードも永続効果だと強すぎるので注意しましょう。

プロジェクトカードの注意点

溶岩洞開拓施設

指定の場所に都市を置きますが、このとき都市隣接の配置制限を無視します。(隣に都市があっても配置可能)

プレリュード・カードについて

プレリュード・カードの効果は、出した際にのみ発動します。

そのため、以降のゲームで参照するのはタグだけです。

永続効果はないと覚えておけば間違えることはないですね。

初めてプレリュードの拡張を使う際にはお気をつけください。

Etsyで海外からテラフォーミングマーズのオーガナイザーを買ういろいろなボードゲームを買い始めると、だんだんと周辺グッズに興味をもつ人も増えてくると思います。周辺グッズを売っているサイトはいろいろあ...
ABOUT ME
ゴクラクテン
宮城県石巻市在住。 ボードゲームが好きで平日夜や週末に遊んでいます。 たまにオープン会に行ったり、ボードゲームカフェで遊んだりもしています。