ボードゲーム

[ボードゲーム] アーティチョークなんて大キライ! 紹介

アーティチョークなんて大キライ!
[PR]記事内に商品プロモーションを含む場合があります

アーティチョークなんて大キライ!は、デッキにあるアーティチョークを取り除いていく2~4人用のデッキ破壊ゲームです。さまざまな効果をもつ野菜カードを駆使して、手札を補充したときにアーティチョークが0枚だとゲームに勝利します。

アーティチョークとは若いつぼみを食用とする多年草です。ヨーロッパやアメリカで広く食用とされていますが、日本では栽培条件が合わないため、ほとんど普及していません。和名はチョウセンアザミ(朝鮮薊)です。

アーティチョークなんて大キライ!について

ボードゲームのアーティチョークなんて大嫌い

各プレイヤーにアーティチョークを10枚ずつ配ります。これが最初の山札です。この山札を自分の皿と呼びます。残ったアーティチョークは使用しません。

残りのカードをよくシャッフルして1つの山札にします。この山札を野菜の山と呼びます。

野菜の山から5枚をめくり、サプライとして並べます。これを野菜畑と呼びます。他にプレイ中に破棄したカードを置いておくゴミ箱があります。

各プレイヤーは自分の皿から5枚カードを引きます。

これで準備完了です。

ゲームの流れ

ゲームは終了条件を満たすまで時計回りに手番を繰り返します。

手番のプレイヤーは以下の流れを順番に行います。

1.野菜畑の補充

野菜畑が5枚になるように野菜の山からカードをめくります。

このとき、同じ野菜が4枚以上になったら、すべてを野菜の山の下に戻し、シャッフルしてから補充し直します。

2.収穫

野菜畑からカード1枚を獲得して、手札に加えます。

3.カードのプレイ

手札から好きなだけカードをプレイします。

プレイしたカードは自分の捨て山に移します。

4.手札を捨てる

残った手札をすべて捨て山に移します。

5.手札の補充

自分の皿から新たに5枚の手札を補充します。

5枚になる前に自分の皿カードがなくなってしまった場合、自分の捨て山をシャッフルして新しい自分の皿を作ります。

5枚補充したときにアーティチョークが1枚もなければゲームに勝利します。

さまざまな効果を駆使してアーティチョークを掃討する

カードゲームのアーティチョークなんて大キライ

カードはアーティチョーク以外に10種類+プロモカードで11種類あります。それぞれ6枚ずつ入っているため、合計で66枚です。

デッキからアーティチョークをなくすことが目的のため、カードをゴミ箱に捨てるような効果が多いのですが、一筋縄ではいかないようになっています。

たとえば、ニンジンは手札にあるアーティチョークを2枚ゴミ箱に捨てる強力な効果を持っています。ただし、手番で他のカードがプレイできなくなり、自分自身も一緒に捨てられてしまいます。

ブロッコリーは手札に3枚以上アーティチョークがあれば、それらを公開して1枚をゴミ箱に捨てることができます。序盤は強力ですが、後半はあまり使う機会がなくなってしまいます。

また、他のデッキ構築では見られない効果として、相手のデッキから自分のデッキにカードを持ってくるような効果もあります。長ネギは相手の山札を1枚めくって、それをそのまま捨てさせるか自分の手札に加えるかが選べます。

どれもひと癖ある効果なので、単純にどれが強いといった感じでもありません。

今回は2人で遊び、1プレイ20分ほどでした。

サプライから1枚カードを選んで、好きなだけアクションを実行という流れなので、複雑な処理や難しいルールなどはありません。

ただし、すべてテキスト効果で、文字の大きさが小さいため、慣れるまではよくカードを見る必要があります。ゲームの流れの早見表は付属しているのですが、カード効果の一覧は説明書にしかありません。効果一覧はあった方が遊びやすそうです。

アーティチョークをすべてなくすのがゴールではなく、手札に来なければ勝ちのため、山札に残っている枚数が多い方が勝つ場合もあります。また、サプライもランダムで、カードの効果も運次第のものがあるため、運要素は強めです。

ただ、1プレイが短く、展開が早いため、そういった運要素も含めて楽しむことができます。なかなかめずらしいルールなので、デッキ構築が好きな人には、ぜひ一度遊んでみて欲しいです。

タイトル Abandon All Artichokes
発行年 2020年
プレイ人数 2~4人
プレイ時間 20分
デザイナー Emma Larkins
BGGリンク Abandon All Artichokes | BGG

https://gokurakism.com/dbuilding/

ABOUT ME
ゴクラクテン
宮城県石巻市在住。 ボードゲームが好きで平日夜や週末に遊んでいます。 たまにオープン会に行ったり、ボードゲームカフェで遊んだりもしています。