ボードゲーム

[ボードゲーム] カフェ(Café)紹介

ボードゲームのカフェ
[PR]記事内に商品プロモーションを含む場合があります

カフェ(Café)は、コーヒー豆の生産・乾燥・焙煎・出荷を行う1~4人用のゲームです。ラウンド開始時に獲得したカードを重ね、そこから見えているアイコンの数によってアクションを行います。

カードサイズが12mm×8mmと大きめです。

カフェ(Café)について

ボードゲームのカフェ

各プレイヤーは会社カードと対応する初期カードを受け取ります。白キューブを会社カードに置き、初期資源として4種類のコーヒー豆を1つずつ受け取ります。

計画カードは6つのマスに分かれています。基本的には1マスずつにアイコンが描かれていますが、2マスにまたがるアイコンもあります。

プレイ人数に応じた枚数の計画カードを用意してシャッフルし、裏向きの山札にします。

ラウンドの流れ

山札から3枚カードを引き、表向きで並べます。

スタートプレイヤーから順番にカードを取っていきます。カードは即座に補充されるため、全員が3枚の中から1枚を選ぶことになります。最後のプレイヤーがカードを選んだならば、残った2枚は捨てます。

獲得したカードをすでに自分の場にあるカードの上に重ねます。この際、2~4マスを覆う必要があります。新しく獲得したカードは必ず上に重なるように置きます。カードは回転して置くことが可能です。

すでにキューブが置かれているマスを覆うこともできますが、その際、そこにあったキューブはサプライに戻ります。

各プレイヤーはカードから見えているコーヒーカップのアイコンの数を数えます。それが今回のアクション数になるため、会社カードの対応する数字に白キューブを置きます。

アクションの種類

好きな組み合わせ・順番で以下のアクションを行います。1アクションごとに白キューブを動かし、残り何アクションあるかをカウントします。

A 生産 生産マスを1つ選び、そこに対応する色のキューブを1つ置きます。
B 乾燥 生産マスにある1色のキューブを選び、すべてのマスから1つの乾燥マスに移動させます。
C 焙煎 乾燥マスにある1色のキューブを選び、すべてのマスから1つの焙煎マスに移動させます。
D 出荷 すべての焙煎マスからキューブを出荷します。
出荷先は自分の倉庫かコーヒーショップです。
  • すでにキューブが置かれているところに追加してキューブを置くことはできません。
  • 1マスに複数の色のキューブを置くことはできません。
  • ただし、コーヒーショップには追加してキューブを置くことができ、複数の色も置くことができます。
  • すでにマスに置かれているキューブはフリーアクションでサプライに戻すことができます。
  • 同じアクションマスが縦横に隣接していると、1アクションでそのすべてが発動します。

ゲームの終了と得点計算

全8ラウンドを行うとゲームが終了します。

計画カードがすべてなくなるのでラウンドを数えておく必要はありません。

すべての需要を満たしたコーヒーショップと倉庫にあるキューブが得点になります。

倉庫にあるキューブはもっとも少ない色が2点次に少ない色が1点です。そのため、2色しか持っていない場合、0点になります。(2点×0+1点×0)

もっとも合計得点が多いプレイヤーの勝利です。

上手くカードを重ねて効率良くアクションを行う

ボドゲのカフェ

見えているアイコンの数がアクションに直結するため、上手くカードを重ねていく必要があります。同じアイコンが隣接すると、1アクションですべてが発動するため、どこに何を置くかが悩ましいです。

今回はソロプレイをしてみました。

このゲームはソロでもルールに変更点がないため、遊びやすいです。スコアアタックになっており、獲得した得点に応じて評価が下されます。

1回目はコーヒーカップを中心にカードを獲得していきました。コーヒーカップの数がアクション数になるため、単純に手数が増えます。ちなみに一手番のアクション数は最大で8です。(毎ラウンドコーヒーカップを獲得した場合)

ただし、コーヒーカップが描かれたカードを獲得する際は、コストとして倉庫にあるキューブを1つ支払わなければなりません。ある程度、先行投資が必要になるというわけですね。

このとき、船アイコンが2つ以上自分の場にあれば、このコストがかかりません。

そのため、まずは船を揃えて、それからコーヒーカップのカードを中心に取っていきました。

順調にアクション数は増えたものの、終わってみると倉庫にあるキューブが「1・2・8・8」とバランスが悪く、2点×1、1点×2で4点しか取れませんでした。

コーヒーショップの得点と合計して13点です。

0~14点は「ひどかったね」です。

2回目はコーヒーカップにこだわらず、同じアクションを固めることと、バランス良くキューブを取ることを意識してみました。

同じ轍は踏まないと思ったのですが、なかなか上手くいかず、17点で終わってしまいました。

15~22点は「平均的」です。

思ったより得点が伸びませんね。ちなみに評価は41点以上で最高になるため、まだまだ先は長そうです。

インタラクションがほぼないため、いわゆるソロプレイ感が強いゲームです。そのため、むしろソロプレイ向きかもしれません。パズル要素が強いゲームが好きな人におすすめです。

アドバンスバリアントだとカードの獲得が競りになるため、インタラクションが発生します。

現在国内流通しているのは第2版のため、拡張「エスプレッソ」のカードが同梱されています。特殊なアイコンが追加され、戦略の幅が広がります。

タイトル Café
発行年 2020年
プレイ人数 1~4人
プレイ時間 20~45分
デザイナー Costa, Rôla
BGGリンク Café | BGG
ABOUT ME
ゴクラクテン
宮城県石巻市在住。 ボードゲームが好きで平日夜や週末に遊んでいます。 たまにオープン会に行ったり、ボードゲームカフェで遊んだりもしています。