ボードゲーム

[ボードゲーム] チップ・チップ・フラー 紹介

[PR]記事内に商品プロモーションを含む場合があります

チップチップフラーはテコの原理でチップを飛ばす2~4人用のゲームです。ロボットの中にはダイスが入っており、中身が見えない状態で移動させます。チップを獲得する際は、ロボットを取り上げダイスの目で競います。作者はカタンで有名なクラウス・トイバーです。

チップ・チップ・フラーについて

ボードの上の好きなマス2つにプレイヤーカラーのダイスを置き、その上からロボットを被せます。ロボットは後ろにチップが差し込めるようになっています。初期状態では1枚ずつが刺さっています。

手番では、教授の板にチップを乗せ、一本指で端を押し、チップをボードに投げ入れます。もし、3回やってもチップがボード上に乗らなかった場合、ペナルティとして自分のロボットが持つチップを1つ失います。

ボードにチップが乗ったら、今度は移動です。

手番プレイヤーから順番にロボット1つを直進させます。この際、中のダイスが見えないように気をつけましょう。

複数のロボットがチップに隣接したら、同時にロボットを持ち上げてダイスの目を比べます。この際、ロボットに刺さったチップの枚数がダイス目に加算されます。もっとも合計値が多かったロボットがチップを獲得して、背中に差し込みます。

合計値が同じだったらそこから一方向に好きなマスだけ進めて、再び同じマスに戻ってきてから数を比べます。

4つのチップが差し込まれたロボットはクリアとなってゲームから除外されます。

これを順番に繰り返し、最初に2つのロボットをクリアしたプレイヤーの勝利です。

チップを飛ばすアクションゲーム

ボードゲームのチップ・チップ・フラー

見た目から分かるように、どちらかというと小さな子供向けのゲームです。

テコの原理を利用して、1本指でチップを入れるのですが、これがなかなかどうして難しいです。ボードまで届かなかったり、ボードを飛び越していったりと、思いの外ちゃんとボードに着地しません。

ダイスの目がいくらなのかを覚えておくのも重要なのですが、移動させるとぐちゃぐちゃになるので、ほとんど予想がつきません。

今回は4人で遊んだのですが、他の人がどんどんチップを増やしていく中、わたしはなかなかチップをボードに乗せることができず、最終的にはチップがなくなりました(笑) 思ったよりも力加減が難しいです。

チップの入れ方以外は特に難しいところもなく、運要素もだいぶ強いです。チップを差せば差すほど有利のため、一度差がつくとほとんど逆転は無理ですね。

どちらかというと見た目のインパクト重視のゲームです。

ロボットや博士は古めかしさを出すために汚れがついたデザインになっています。
ABOUT ME
ゴクラクテン
宮城県石巻市在住。 ボードゲームが好きで平日夜や週末に遊んでいます。 たまにオープン会に行ったり、ボードゲームカフェで遊んだりもしています。