ボードゲーム

[ボードゲーム] カムトゥギャザー(Come Together)紹介

come together
[PR]記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「カムトゥギャザー(Come Together)」は、1960年代の音楽フェスをテーマにしたボードゲームです。プレイヤーはボランティアを使って観客やアーティストを集め、ステージやキャンプ場を設営し、最高のフェス開催を目指します。

カムトゥギャザー(Come Together)について

ボードゲームのカムトゥギャザー

ゲームボードの脇に4枚のロケーションタイルを並べます。さらにロケーションタイルごとにカードを並べていきます。

ロケーションタイルには4つのアクションスペースがあり、マスごとに必要なワーカーの数が異なります。

それぞれ「ステージ」「スター」「キャンプ」「オーディエンス」にわかれており、獲得できるカードが違います。

各プレイヤーは個人ボードとコマ類、初期手札を受け取ります。個人ボードは両面仕様になっており、内容が異なります。

ゲームは全3ラウンドです。

アクションの発動が6回行われると、そのラウンドが終了します。

アクションの種類

手番では以下の3つのうち、いずれか1つを実行します。

A.ワーカーの配置

アクションスペースにワーカーを配置します。配置すべき数はスペースに描かれています。

一般的なワーカープレイスメントとは異なり、配置した時点ではアクションが発動しません。

ただしマスに描かれたボーナスは即座にもらえます。

B.ロケーションの活性化

4枚のロケーションタイルのうち、いずれか1枚を選び、そこにあるアクションが発動します。

その後、ワーカーはゲームボード上のヒッピーバスに置かれます。

獲得されなかったカードはすべて捨てられ、新しいカードが補充されます。

C.ワーカーの回収

ヒッピーバスからワーカーを回収します。

回収の仕方は以下の3種類です。

  • ストックから1つ追加して、ヒッピーバスにあるワーカーをすべて回収する。
  • ヒッピーバスにあるワーカーを1つ破棄して回収し、その後ワーカーの配置を行う。
  • 好きな山札からカードを3枚引き、1枚を獲得し、残り2枚を捨てる。

ラウンドの終了

ロケーションの活性化が6回行われるとラウンド終了です。

このとき新聞による得点計算があります。カードに描かれた条件を確認し、得点(または失点)します。

また、フェスが行われればそれによる得点計算も行います。

最後に各キャンプごとの最大ミープル数を確認し、超過しているミープルは捨てられます。

ゲームの終了

3ラウンドが終わるとゲーム終了です。

最終得点計算を行い、もっとも得点が高いプレイヤーの勝利です。

変則ワーカープレイスメント

ボドゲのカムトゥギャザー

アクションを発動させる必要があったり、任意のタイミングでワーカーを回収したりと、かなり独特なワーカープレイスメントです。

カードは4種類あります。

ステージ フェスを開くために必要。
カードの左右に半分のアイコンが描かれており、隣に置いたカードとアイコンが合致すると得点。
スター フェスの得点源。
開催するために必要なオーディエンスの種類と数が描かれている。
キャンプ オーディエンスを確保するのに必要。
すごろくのようにルートが描かれており、それを進めていくことでボーナスがある。
オーディエンス オーディエンス(ミープル)を獲得。

フェスを開くためにはスターを招いて、その人に満足してもらえるだけのオーディエンスを集める必要があります。オーディエンスを確保するためにはキャンプが必要になるため、すべてのカードをバランスよく獲得しなければなりません。

今回は4人で遊び、ルール説明からゲーム終了まで2時間ほどでした。

基本的にはスターに描かれたミープルを集めていくセットコレクションです。

それと並行して新聞・ラジオ・テレビ・雑誌というトラックを進めていく必要があり、どこから何を進めるかがとても悩ましいです。

アクションの発動がプレイヤーに任されているのも特徴のひとつです。

自分で発動させると多少のボーナスはありますが、手番を消費してしまいます。そのため、上手いこと相乗りして誰かに発動してもらいたいところですが、もちろん相手もそう思っています。この辺の駆け引きも面白かったです。

また、登場するアーティストの名前も注目ポイントです。

「THE DIXITS」「Trudy Ages」などなど、ボードゲームのタイトルをもじった名前になっているため「あー、これはあれね」と言い合うのも単純に楽しいです。

複雑なテキスト効果などはありませんが、アイコンの種類がそれなりにあるため、リファレンスがあったほうが遊びやすそうです。

音楽フェスが好きな人、変わったワーカープレイスメントで遊んでみたい人におすすめのゲームです。

タイトル Come Together
発行年 2022年
プレイ人数 1~6人
プレイ時間 60~90分
デザイナー Vegard Eliassen Stillerud
Eilif Svensson
Åsmund Svensson
BGGリンク Come Together | BGG
ABOUT ME
ゴクラクテン
宮城県石巻市在住。 ボードゲームが好きで平日夜や週末に遊んでいます。 たまにオープン会に行ったり、ボードゲームカフェで遊んだりもしています。