ボードゲーム

[ボードゲーム] ワーカープレイスメント特集

[PR]記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ボードゲームのメカニクスの1つとしてワーカープレイスメントがあります。ワーカーと呼ばれるコマを配置して、そのアクションを実行することを繰り返してゲームが進んでいきます。好きな人が多いジャンルでもあるので、その中のオススメを10作品紹介します。

リトルタウンビルダーズ

町の発展をテーマにした2~4人用のゲームです。

ワーカーを配置すると、その周囲8マスのアクションすべてが発動します。ボード上に建物タイルを建てていくことで、どんどんできることが増えていくため、町が発展していく様子が見た目にも分かりやすいです。

ワーカーの数は固定で、食料供給があります。

[ボードゲーム] リトルタウンビルダーズ 紹介リトルタウンビルダーズは、町の発展をテーマにした2~4人用のゲームです。マップ上のマスにワーカーを配置すると、その周囲8マスのアクション...

ナショナルエコノミー

町の発展をテーマにした1~4人用のゲームです。
コンポーネントがすべてカードのため、ワーカーもカードです。

建物を建てることで、できることがどんどん増えていきます。コストとして手札を捨てていくので、いかに効率良く多くのカードを手元に持ってくるかがポイントです。

ワーカーはゲーム中に増えていき、給料支払いがあります。

要素を追加したナショナルエコノミーメセナもあります。

[ボードゲーム] ナショナルエコノミーを初プレイした感想ナショナルエコノミーは国内メーカーのスパ帝国さんの作品です。 Twitter上での評判がよかったので、アマゾンの在庫があるときに購入し...

ワイナリーの四季

ワイン造りをテーマにした1~6人用のゲームです。

木を植えて、収穫し、醸造してから熟成させるという手間をかけてワイン造りをしていきます。カード効果が強力で、ワイン造りよりも効率良く得点が稼げることがあるので、その辺が好みが分かれるところです。

拡張であるトスカーナは、ゲームボードが違うため、プレイ感もだいぶ変わってきます。

ワーカーはゲーム中に増えていき、それに対する支払いはありません。

[ボードゲーム] ワイナリーの四季 拡張 トスカーナ 紹介トスカーナはワイナリーの四季の拡張セットです。要素が追加されているだけでなく、基本とは違うゲームボードを使うので、かなりプレイ感が変わっ...

ニューベッドフォード

捕鯨をテーマにした1~4人用のゲームです。
拡張を入れると5人まで遊べるようになります。

建物を建てることでできることが増えていくタイプのゲームです。袋からタイルを引くことで捕鯨を行うため、運要素があります。カードなどの非公開情報がないため、ゲーム中にアドバイスがしやすいです。

ワーカーの数は固定で、それに対する支払いはありません。

[ボードゲーム] ニューベッドフォード 紹介NEW BEDFORD(ニューベッドフォード)は捕鯨をテーマにしたワーカープレイスメントです。プレイヤーは資源を集めて建物を建て、食料を...

ウォーターディープの支配者たち

ダンジョン&ドラゴンズの世界を舞台にした2~5人用のゲームです。

一般的なゲームにおける資源がファイターやウィザードといった冒険者になっており、それらを集めることでクエストをクリアしていきます。相手を攻撃する陰謀カードやゲーム終了時にボーナスが入るロードカードなど、要素はそこそこ多いですが基本はオーソドックスなワーカープレイスメントです。

ワーカーは途中で全員が1増えます。ワーカーに対する支払いはありません。

[ボードゲーム] ウォーターディープの支配者たち 紹介ウォーターディープの支配者たちはTRPG「ダンジョン&ドラゴンズ」の世界を舞台にした2~5人用のワーカープレイスメントです。 ウォ...

アグリコラ

農業をテーマにした1~4人、版によっては1~5人用のゲームです。

膨大な種類のカードが特徴で、1ゲームではその中のわずかしか使用しないため、遊ぶ度に違った展開になります。

人気作品でさまざまなバージョンや拡張が発売されています。

ワーカーはゲーム中に増えていき、食料供給があります。

[ボードゲーム] 日本語版アグリコラのまとめワーカープレイスメントの定番ともいえるアグリコラですが、現在では、いろいろな種類が出ており、これから始めようとする人はちょっと戸惑ってし...

ケイラス

王への貢献をテーマにした2~5人用のゲームです。

ワーカーを置いたときではなく、回収するときに効果が発動します。ゲーム中に監督コマが動き、それによっては効果が発動しないことがあるため、コマの引っ張り合いの駆け引きがあります。

ワーカープレイスメントの代表としても語られ、今遊んでも古くささを感じさせません。サプライは毎回固定のため、展開にそこまで大きな変化はでません。

ワーカーの数は固定で、それに対する支払いはありません。
ただし、配置するときにコストがかかるため、毎回すべてのワーカーが使えるとは限りません。

[ボードゲーム] ケイラス 紹介ケイラスは2005年に登場したワーカープレイスメントというジャンルのゲームです。多言語版が日本でも販売されていますが、ボードやタイルに言...

ブリュークラフターズ

ビール造りをテーマにした2~5人用のゲームです。

個人ボードに設備を拡張していき、資源を集めてビールを造り、出荷していきます。ビールのレシピとテキスト効果がある技術者カードは毎回ランダムで決定するため、ゲームごとに違った展開になります。

非公開情報がないので遊びやすいですが、プレイ時間は長めです。

ワーカーが2種類あり、片方はゲーム中に増やすことができます。支払いはワーカーではなく、所有する設備や技術者に応じて支払います。

[ボードゲーム] BREW CRAFTERS(ブリュークラフターズ) 紹介ブリュークラフターズは2~5人用のワーカープレイスメントのボードゲームです。プレイヤーは醸造所を整え、原材料を集めてビールを造り、地方ブ...

アルルの丘

農業をテーマにした1~2人用のワーカープレイスメントです。
拡張を入れると3人まで遊べるようになります。

特徴はアクションの種類の多さです。一手目から膨大な選択肢があるため、初めて遊ぶ場合は面食らってしまうかもしれません。その分できることが多彩で、いろいろなやり方を試したくなるゲームです。

ワーカーの数は固定で、食料供給があります。

アルルの丘を遊ぶ際の注意点とうとう日本語版が発売され、入手したという人も増えていると思います。 そこで今回は、これから初めて遊ぶという人に向けて、間違えやすいポ...

カヴェルナ

ドワーフが主人公の1~7人用ゲームです。

システムはほとんどアグリコラと同じですが、より遊びやすいように工夫がなされています。たくさんあったカードもなくなり、代わりに部屋タイルが用意されています。部屋タイルは固定ですが、数が多いため、ちょっとやそっとでは同じ展開にはなりません。

アグリコラの大きな特徴でもあった手札がなくなったため、カードに関する知識量の差が気にならなくなりました。

ワーカーの数はゲーム中に増えていき、食料供給があります。

[ボードゲーム] 2014年期待のボードゲーム「カヴェルナ」をプレイ2014年期待の新作ボードゲーム「Caverna(カヴェルナ、カベルナ)」をプレイしました。 わたしが好きなボードゲームであるアグ...
ABOUT ME
ゴクラクテン
宮城県石巻市在住。 ボードゲームが好きで平日夜や週末に遊んでいます。 たまにオープン会に行ったり、ボードゲームカフェで遊んだりもしています。