ボードゲーム

[ボードゲーム] フォッペン 紹介

[PR]記事内に商品プロモーションを含む場合があります

フォッペンは4~8人用のトリックテイキングゲームです。トリックの中でもっとも小さい数字を出した人がフォッペン(愚か者・おバカ)となり、次のトリックに参加できなくなります。これを繰り返し、誰かの手札がなくなるとラウンド終了です。残った手札はすべてマイナス点になるので、上手く手札を出し切ることを目指します。

フォッペンについて

カードは4スート(緑、黄、赤、青)で数字構成はスートごとに異なります。他に特殊な存在である1のカードがあります。スートごとの最大値はリファレンスカードに書かれています。

カードの他に緑のフォッペンディスクがあります。フォッペンディスクは4~6人のときは1枚、7・8人の時は2枚使用します。

使用する枚数はプレイ人数によって異なります。

ゲームはマストフォローのトリックテイキングです。1だけが特殊な存在で、どのスートのときにも出すことができます。

もっとも小さい数字を出した人がフォッペンとなり、ディスクを受け取ります。リードスートをフォローできていない人がいる場合は、その中でもっとも小さい数字の人がディスクを受け取ります。1はリードスートの1として扱います。

ディスクを受け取った人は次のトリックでカードを出すことができません。

これを繰り返していき、手札がなくなった人がいればそこでラウンド終了です。

手札を出し切った人は10点がもらえます。ただし、ディスクを持っている場合、得点はもらえません。手札が残っている人は、その数字の合計がマイナス点になります。1のカードはマイナス5点として計算します。

ラウンドを繰り返し、以下の条件を満たすとゲーム終了です。

  • いずれかのプレイヤーがマイナス80点に達する。
  • 10点獲得が6回以上起きる。(個人ではなく全員の合計で)

もっともポイントが多い(またはもっともマイナスが少ない)プレイヤーがゲームに勝利します。

誰が最後にフォッペンになる?

カードゲームのフォッペン

作者は電力会社やフルーツジュースのフリードマン・フリーゼです。緑のパッケージにFから始まるタイトルなので、分かる人にはお馴染みのやつですね。

フォッペンでは先にあがることが目的なので、何トリック取った、何のカードを取ったということは一切関係ありません。そのため、トリックに使われたカードはひとまとめにして避けておきます。この辺は同作者の5本のきゅうりと似ています。

ポイントになるのは1のカードの存在です。

1は数字としてはもっとも小さいので、全員がリードスートをフォローできていると負けてしまいます。ただ、スートが枯れ始める中盤以降になるとフォローできていないカードには勝つことができるため、これをいかに上手く使うかが勝敗を分けます。

今回は4人で遊んでみたのですが、10点獲得の条件を満たしてゲームが終了しました。わたしは途中までは調子が良く、プラス点になっていたのですが、最後に大きく負けてしまい3位まで沈んでしまいました。

ルールは分かりやすく、得点の増減も激しいので終盤でも逆転のチャンスがあります。また、8人まで遊べるという幅の広さも重宝しそうです。

簡単なルールで盛り上がれるトリックテイキングゲームです。
[ボードゲーム] 5本のきゅうり 紹介5本のきゅうりは2~6人用のカードゲームです。7枚の手札があるのですが、勝敗に関係するのは最後の1枚だけという変わったゲームです。作者は...
[ボードゲーム] フルーツジュース 紹介フルーツジュースは、電力会社やファウナでお馴染みのフリードマン・フリーゼの作品です。基本はフルーツ集めてジュースを作るというワーカープレ...
ABOUT ME
ゴクラクテン
宮城県石巻市在住。 ボードゲームが好きで平日夜や週末に遊んでいます。 たまにオープン会に行ったり、ボードゲームカフェで遊んだりもしています。