ボードゲーム

[ボードゲーム] シャドウレイダーズ 紹介

[PR]記事内に商品プロモーションを含む場合があります

シャドウレイダーズは4~8人用の正体隠匿要素があるゲームです。プレイヤーはシャドウ、レイダー、シチズンの3つの勢力に分かれ、それぞれの目的達成を目指します。2005年にゲームリパブリックから発売された人気ゲーム、シャドウハンターズのリメイクです。

シャドウレイダーズについて

エリアボードとダメージボードを用意し、白のカード、黒のカード、推理カードの3つの山札を作ります。

キャラクターカードをシチズン、シャドウ、レイダーの3つに分け、プレイ人数に応じた枚数を裏向きのまま選びます。たとえば、6人で遊ぶ場合、それぞれから2枚ずつキャラクターカードを取ります。このとき中身は確認しません。それをまとめてシャッフルして、各プレイヤーに1枚ずつ渡します。

手番には3つのフェイズがあります。

1.移動(必須)

4面体と6面体のダイスを振り、その合計値のエリアにコマを移動させます。

2.エリアアクション(任意)

エリアに書いてある指示に従います。カードを引いたり、他のプレイヤーにダメージを与えたり、装備を盗んだりします。

3.攻撃(任意)

今いるエリアか左隣のエリアにいるプレイヤーに攻撃します。攻撃は4面体と6面体のダイスを振り、その差分がダメージになります。

プレイヤーの体力はキャラクターによって異なります。それぞれがどのくらいの体力なのかはダメージボードに書かれています。

もし体力がなくなってしまった場合は、正体を公開し、ゲームから抜けます。

これをいずれかのプレイヤーが勝利条件を満たすまで繰り返します。レイダーやシャドウは同じ陣営なので、たとえ死亡してゲームから抜けていても味方が勝利条件を満たせば一緒に勝利します。

ダイスに翻弄される正体隠匿

シャドウレイダーズ #boardgamejp

gokurakutenさん(@gokurakuten)がシェアした投稿 –


正体隠匿要素はありますが、キャラクターの特殊能力はカードを公開することによって発動するものがほとんどなので「バレたら終わり」というタイプのゲームではありません。むしろ積極的に正体を明かして攻撃した方がいい場合も多いです。

推理カードを使うことで、割とすぐに陣営がわかってくるので、あとは協力して敵を排除するのがメインになります。推理カードには「あなたがシャドウならば1ダメージ受ける」といった内容が書いており、その反応によって情報が絞れるようになっています。

今回は5人で遊んでみました。

移動も攻撃もダイスなので、なかなか運要素は高いです。「あの人を倒そう!」と思っていても移動先はダイス次第なので、ままなりません。

基本的にはシャドウはレイダーの全滅を、レイダーはシャドウの全滅を目指すのですが、シチズンは各自目的が異なります。5人で遊ぶとシチズンは1人なので、キャラクターによっては勝つのはかなり難しそうです。

3回連続で遊んでみたのですが、バランスを考えるともっと人数が多い方がよさそうですね。ただ、5人でも十分楽しめました。

1プレイもそれほど時間がかからないので、繰り返し遊びやすいゲームです。

ABOUT ME
ゴクラクテン
宮城県石巻市在住。 ボードゲームが好きで平日夜や週末に遊んでいます。 たまにオープン会に行ったり、ボードゲームカフェで遊んだりもしています。