2016年に遊んだゲームの一覧と、特に面白かった・印象に残ったゲームを5作ピックアップします。
▼遊んだタイトル一覧
2016年ボードゲーム ベスト5
ネイションズ(拡張込み)
一時期はこればかりを遊んでいました。回数でいうと国内でもトップレベルにこなしていると思います。(20回く以上?)ハマるだけハマってしばらくやっていませんが、最近になってまた「久しぶりにやりたいですね」という声が聞かれます。
THE GATE
対戦型デッキ構築ゲームです。相当数やって、ある程度やり尽くした感があるので、拡張を心待ちにしています。
ハートオブクラウン
発売されたのは結構前ですが、今年初めて遊びました。ドミニオンの欠点を上手く補っており、デッキ構築ゲームの中ではトップクラスの高クオリティです。
ブリュークラフターズ
ビールを造るワーカープレイスメントです。ビールのトークンが24種類あったりと細かいところにこだわりが感じられます。追加アクションスペースがあるので、遊ぶたびに展開を変えることができます。
オーディンの祝祭
コンポーネントもアクションスペースも要素も盛りだくさんのワーカープレイスメントです。ローゼンベルクファンを納得させるようなボリュームにただただ圧倒されます。
遊んだ回数でいうとシュレディンガー勇者が相当数遊ばれました。ルールは決して整っているとは言い難いのですが、ワイワイ言い合うのが楽しく何度も遊びました。
他に印象に残っているものとしては、ポンジスキーム、テラフォーミングマーズ、レイルロード・レボリューションなどが挙げられます。ようやくプレイできたアンドロイド:ネットランナーも面白かったですね。
そして、なんといってもドッペルコップです。去年のベストに挙げたので今年は選出してませんが、面白さでいうとまだまだベスト5入りします。3人用のウルティもかなりの衝撃でしたね。
2016年に遊んだボードゲーム・カードゲーム
トランプ
- クレッシェンド
- ネイブ
- クラバヤス
- ドッペルコップ
- ツーペン
- フィネス
- ウルティ
- ブラックレディー
- グズベリー・フール
- ブリスコラ・ブジャルタ
2人用
- THE GATE
- Twelve Heroes
- 桜降る代に決闘を
- ゴールド・アホイ!
- 双子の王子
- アラレちゃん大追跡
- ブルームーン:レジェンド
- アンドロイド:ネットランナー
1時間未満
- 私の世界の見方
- FABFIB
- ペッパー
- 赤ずきんは眠らない
- 髑髏と薔薇
- コードネーム
- 大聖堂カードゲーム
- ニエット
- レジスタンス:アヴァロン
- バウンス・オフ
- ケルベロス
- ebbes
- ポテトマン
- ブロックス
- ベガス
- 探偵たちの長い夜
- 邪神がこの中にいる!
- ポーションエクスプロージョン
- モレール
- 渡る世間はナベばかり
- 今日も帰れない
- トレジャーハンター
- ごいた
- ペアーズ
- おいそれはオレの魚だ
- ビッグ・チーズ
- ストリームス
- ラミー17
- 木馬と英雄
- マジョリティパーティ
- プリンセスエスコート
- シュレディンガー勇者
- ツインズ
- ALL WOUND UP!
- けもぱに
- ギャングスターパラダイス
- スノーマンション
- PALA
- カタナカタナ
- ライフイズライフ
- クレイジーココナッツ
- ファストラック
- コンプレット
- レオ床屋へ行く
- DECEPTION
- インサイダーゲーム
- のびのびTRPG
- ふたつの街の物語
- カルカソンヌキッズ
- カシュガル
- DAO
- 裏切りの工作員
- ワインと毒とゴブレット
- コテージガーデン
- 命の砂時計
- おそ松さんラブレター
- ノイ ホラー版
- コトバモドス
- 人喰い屋敷
- フィルムを巻いて!
- ファウナ
- たほいや
- 5本のきゅうり
- ゲシェンク
- 天九紙牌
- マンハッタン
1時間以上
- カヴェルナ
- ナショナルエコノミー
- 航海の時代
- シュタウファー
- 炭鉱讃歌
- ブルゴーニュ
- ネイションズ
- ミュール
- ディルヴィア計画
- ケイラス
- ホームステッダーズ
- ツォルキン
- ルイ14世
- 秦
- the King is Dead
- HASPELKNECHT
- ジャーマンレールロード
- シンシナティ
- ウェスト・オブ・アフリカ
- キングスフォージ
- ババンク
- キーフラワー
- アグリコラ
- ハートオブクラウン
- イムホテップ
- カルバ
- チャイナタウン
- トラヤヌス
- グリード・インコーポレイテッド
- モンバサ
- ダイスシティ
- グランドオーストリアホテル
- サイズ
- トリカーリオン
- ハンザテウトニカ
- ブルームサービス
- スルー・ジ・エイジズ
- ヒュペルボレア
- ヴィティカルチャー
- Cite
- On the Cards
- ウィンナーワルツ
- ブリュークラフターズ
- 4人の容疑者
- 郵便馬車
- オーディンの祝祭
- ヴィア・ネビュラ
- 国富論
- アルカナム
- ウルムの黄金時代
- テラフォーミングマーズ
- ファーストクラス
- レイルロード・レボリューション
- グレート・ウェスタン・トレイル
- サンクトペテルブルク
- デルフォイの神託
- 惨劇ルーパー
- ポンジスキーム
- 歴史悠久
- キー・トゥ・ザ・シティ:ロンドン
(番外編)TCG
- コロッサスオーダー
- マジック・ザ・ギャザリング