ボードゲーム

[ボードゲーム] ブラックスワン 紹介

black swan
[PR]記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブラックスワンは2~4人用のゲームです。シングルやグループ、シークエンスなどでタイルを出していき、7番目を出した人が場に出ているすべてのタイルを獲得します。タイルにはプラスとマイナスがあるため、得点が高ければ自分で取り、マイナスならば相手に取らせる必要があります。

2対2のチーム戦で遊ぶのがメインのため、そちらのルールを紹介します。

ブラックスワンについて

タイルは4スート、A~Kの52枚とワイルド(フクロウ)が3枚、ブラックスワン1枚の合計56枚です。

ゲームは2対2のチーム戦で、各チームが向かい合わせになるように座ります。プレイ中は牌に関する会話、相談などは禁止です。

タイルをよくきって各自が14枚ずつを受け取ります。

適当な方法でスタートプレイヤーを決めます。次のラウンドからは最後にタイルを取ったプレイヤーがスタートプレイヤーになります。

スタートプレイヤーから時計回りにタイルを出していきます。

タイルの出し方は以下の通りです。

シングル 好きなタイル1枚。
グループ 同じ数字のタイルをまとめて。
シークエンス 同じスートの2枚以上の連番。

特殊なタイル

ワイルド(フクロウ)

任意のスート、数字として使えます。
シングル、グループ、シークエンスのどれにでも使うことが可能です。

ブラックスワン

シングルでしか出すことができません。

このゲームでは出し方の制限などはありません。そのため、最初がシングル、次の人がシークエンス、その次がグループなど自由に出すことができます。パスはできないため、必ず1枚以上を出さなければなりません。

ただし、7枚を越えるようには出すことができません。

7枚目を出した人は、それまでに出たすべてのタイルを獲得し、手元に置いておきます。そして、新たに場に好きなタイルを出します。

手札がなくなったプレイヤーはゲームから抜けます。獲得したタイルがそのまま得点になります。

得点計算

A 20点
10 J Q K 10点
5 5点
ワイルド マイナス20点
ブラックスワン マイナス100点
その他 0点
プラス260点、マイナス160点なので必ず合計が100点になります。そのため、片方のチームが得点計算すればもう片方も求められます。

ただし、最後の7枚はタイルを出した人ではなく、最初に抜けた人が獲得します。その7枚にブラックスワンが含まれている場合は、最後まで残った人がブラックスワンだけを引き取ります。

上記を繰り返し、先に300点に達したチームの勝利です。

シンプルなチーム戦

カードゲームのブラックスワン

とてもシンプルなチーム戦のゲームです。ちなみにBGGでのルール難易度を表すWeightは1.00です。(宝石の煌めきが1.84、ラブレターが1.20)

トリックテイキングにおけるマストフォローのようなしばりがないため、自由な組み合わせでタイルを出すことができます。

ゲームの見所はブラックスワンの行方で、これ1つでマイナス100点のため、いかにして相手チームに取らせるかがポイントになってきます。この辺のプレイ感は「30を言ったら負けゲーム」と似ています。

30を言ったら負けゲーム …… お互いに1~30までの数字をカウントしていき、30を言った方が負け。1度に3つまでの数字を言うことができる。

もちろん、手札の状況次第ではどうにもならないため、そこまで完璧にコントロールすることはできません。

そして、なんといってもこのゲームの魅力はタイルです。

麻雀のような牌になっており、立てることができます。しかも、4スート、A~Kまであるため、トランプとしても使うことができます。一般的なトランプ牌と比べて、かなり格安(購入当時3,200円)だったので、いろいろなゲームに使えそうだなと思って購入に至りました。

ブラックスワンとして遊ぶだけでなく、いろいろなトランプゲームにも活用できそうなのでかなりお得ですね。

タイトル Black Swan
発行年 2012年
プレイ人数 2~4人
プレイ時間 30分
デザイナー Gary Kim
[ボードゲーム] チーム戦(2人対2人)のおすすめボードゲームボードゲームの中には、2人がチームになり、2人対2人のチーム戦で遊ぶゲームもあります。 4人専用となるので、遊ぶためのハードルは高くな...
ABOUT ME
ゴクラクテン
宮城県石巻市在住。 ボードゲームが好きで平日夜や週末に遊んでいます。 たまにオープン会に行ったり、ボードゲームカフェで遊んだりもしています。