ボードゲーム

[ボードゲーム] 180530 VOID、ネイションズ

[PR]記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今年の1つの目標である「毎月ネイションズをする」をギリギリ達成しました。5月はボードゲームを遊ぶ機会は多かったのですが、比較的人数が多かったり、途中の出入りもあったりで、なかなかできずにいました。

VOID(ボイド)

流行りのVOIDを。 #voidgame

gokurakutenさん(@gokurakuten)がシェアした投稿 –


2018年5月29日~6月3日まで開催の「これはゲームなのか?展」に出展された作品です。

メーカーは、藪の中、エセ芸術家ニューヨークへ行く、インサイダーゲームなどでお馴染みのオインクゲームズです。

商品の性質上、詳細を述べるのは避けますが、Twitterで「#voidgame」で検索すると、さまざまな遊び方を見ることができます。

ネイションズ

ギリギリになったが今月のネイションズ。 #boardgamejp

gokurakutenさん(@gokurakuten)がシェアした投稿 –


使用国はランダムで決め、ギリシャ、ローマ、中国、日本になりました。わたしはギリシャ担当です。プレイ回数をこなしたこともあり、難易度は全員同じの資源2でプレイしました。

今回は今までにないほどイベントが厳しいゲームでした。

最初のラウンドから飢饉5の上に、イベントでも食料が必要という、かなり厳しい展開です。そんなキツい状況の上、時代2で絶対に勝てないタイミングで戦争を打たれ、勝利点トークンがすべてなくなりました。

1つ2つ失うのはよくあることですが、一度に5個失うのは初です。

4人中3人の勝利点がすべて吹き飛び、正直なところ、この段階でゲームが決まっていました。

日本は敗戦に懲りて鎖国に入り、戦争を無視します。

中国は勝利点どころから常に書物もない状態で、ただただ資源を失っていきます。

わたしは何とか状況を立て直し、資源にも余裕がでてきました。

そうはいっても時すでに遅しで、終わってみると60対39対32対23と、案の上、一方的な戦いになりました。

むしろそれよりも、勝利点トークンも書物も無視して30点を超えるということに驚きました。中国は常に反乱状態だったのですが、建物や偉業などでしっかり点数が取れていました。

今回はかなり厳しい状況があり、何が最善手か考え込むことが多かったです。そのため、慣れたメンバーでしたが3時間半ほどかかりました。とはいっても4人で遊べば普通に3時間はかかるので、なかなか人を選ぶゲームではありますね。

ABOUT ME
ゴクラクテン
宮城県石巻市在住。 ボードゲームが好きで平日夜や週末に遊んでいます。 たまにオープン会に行ったり、ボードゲームカフェで遊んだりもしています。