ボードゲーム

[ボードゲーム] レース・フォー・ザ・ギャラクシー拡張:嵐の予兆 紹介

レースフォーザギャラクシー嵐の予兆
[PR]記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「嵐の予兆」は、レースフォーザギャラクシーの第1拡張セットです。新たな要素として、目標タイルが加わり、さらにプレイ人数が1~5人に変更されます。

嵐の予兆で新たに加わる要素

カードの追加

新しいカードが加わります。

カードの左下に印がついているため、基本セットのカードと区別することができます。

目標

ゲーム開始時に今回使用する目標タイルを決めます。

目標は「最大獲得」目標(大きいタイル)と「最速到達」目標(小さいタイル)の2種類あります。1回のゲームで、大きいタイルは2枚、小さいタイルは4枚使用し、残りは使いません。

最大獲得目標は5点です。ゲーム中に条件を満たしたプレイヤーが獲得しますが、他のプレイヤーに奪われる可能性があります。

最速到達目標は3点です。条件を満たしたプレイヤーが獲得でき、こちらは奪われることがありません。

1人ゲーム

1人で遊ぶモードが追加されます。

対戦相手は適応型ロボットで、ダイスによってアクションを決定します。専用のボードがあり、どのフェイズで何をするかが細かく決められています。

ドラフトバリアント

2~3人プレイのときに採用できるドラフトルールです。

目標を選んだ後、初期ワールドを配ってから、ドラフトを行います。

空白カード

自分で自由に書き込める空白のゲームカードが入っています。

インタラクションを強化する拡張セット

ボドゲのレースフォーザギャラクシー

現在日本語版が出ている3つの拡張セットのうちの1つ目です。

目標タイルが加わることで、他プレイヤーとのインタラクションが強まるため、この拡張を入れて完成品と考える人も多いです。

基本セットだけだと、何となく出せそうなカードを出していくことが多かったのですが、目標があることでプレイの指針が定まるため、何をしていけばいいのかが分かりやすくなります。

早い者勝ちの最速到達と、カタンで言うところの最大騎士力・最大交易路のような奪い合いがある最大目標が加わるため、どちらを狙っていくかでプレイングが変わってきます。

基本セットの第2版を買った人は、1版の拡張との互換性が気になるところだと思います。

そこで、第2版のカードと拡張のカードを並べたのが上の画像です。

もともと背面のデザインが英語だったため、見た目はまったく同じです。

ただし、かなり細かく見ると旧版のカード(右側)の方が角が若干丸いです。よく見ないと分からない程度の違いのため、普通にプレイする分には問題ありません。スリーブに入れてしまえば特に気にはならないと思います。

新たに加わるカードにより、バランスの調整も施され、勝ち筋も増えるため、レースフォーザギャラクシーが好きならば、ぜひ持っておきたい拡張セットです。

タイトル Race for the Galaxy: The Gathering Storm
発行年 2008年
プレイ人数 1~5人
プレイ時間 60分
デザイナー Thomas Lehmann
BGGリンク Race for the Galaxy: The Gathering Storm | BGG
race for the galaxy
[ボードゲーム] レース・フォー・ザ・ギャラクシー 紹介レースフォーザギャラクシーは、さまざまなカードをプレイして自分の銀河国家を建立する2~4人用のゲームです。2007年発売のゲームですが、...
ABOUT ME
ゴクラクテン
宮城県石巻市在住。 ボードゲームが好きで平日夜や週末に遊んでいます。 たまにオープン会に行ったり、ボードゲームカフェで遊んだりもしています。