ボードゲーム

[ボードゲーム] 商売往来 紹介

商売往来
[PR]記事内に商品プロモーションを含む場合があります

商売往来は商人の元締めとして勝利点を集める2~5人用のゲームです。さまざまな能力をもつ仲間の力を借りて、資源を集め、勝利点に変えていきます。最初は3人しかいない仲間どんどん増えていく拡大再生産のゲームです。

商売往来について

各プレイヤーは初期仲間カード3枚とプレイヤーカラーのキューブを受け取り、勝利点ボードに自分の色のディスクを置きます。

ミカドカード、有力者カード、依頼者カード、仲間カードを場に並べます。ミカドと有力者は補充されませんが、依頼者と仲間はゲーム中に補充されます。

手番では以下の3つのフェイズを順番に行います。

1.準備フェイズ

依頼者カードと仲間カードを補充します。
規定枚数以上の仲間カードがあったら上段のカードを捨札にします。

2.リフレッシュフェイズ

使用済の仲間カード1枚を使用可能な状態にします。

生産型カードへキューブを配置します。

3.アクションフェイズ

以下の6つのアクションのうち、どれか1つを実行します。

  • 1対1交換
  • 1対複数交換
  • 依頼者カードの依頼達成
  • ミカドカードの依頼達成
  • カード1枚を活性化
  • 何もしない

時計回りに誰かが25点に達するまで手番を行います。25点に達したら、そのラウンドを最後まで行い、さらにもう一手番ずつ行ってゲーム終了です。

もっとも得点が多いプレイヤーの勝利です。

どんどん増えていく仲間たちで拡大再生産

ボードゲームの商売往来

仲間カードは大きく3種類に分かれています。

毎ターン品物が補給される生産型、
常に一定数の品物を持っている常時型、
一度使ったら破棄されてしまう廃棄型、

これらを上手く活用しながら依頼達成を目指します。

商売往来では、布、薬、油、陶器、献上品、お金といった6つの品物がありますが、それぞれトークンがあるわけではありません。カードの乗っているキューブをその品物として見なします。キューブは有限のため、どこにどのくらいのキューブを使うかもポイントになってきます。

また、カード交換も1対1で交換する方法から、1対複数で交換する方法もあるため、なかなか選択肢が多いです。

今回は5人で遊んでみたのですが、1プレイで2時間以上かかりました。

自分の手番がくるまでにカードの並びが変わってしまうので、どうしても時間がかかりがちですね。

有力者の効果がゲームごとに変わるので、そのたび展開も変わってきそうです。仲間カードがすべて動物キャラクターなので、見た目もにぎやかですね。

ゲームの流れをつかむためにも初回は説明書の初心者向けルールにある15点を終了条件にした方が良さそうです。

ABOUT ME
ゴクラクテン
宮城県石巻市在住。 ボードゲームが好きで平日夜や週末に遊んでいます。 たまにオープン会に行ったり、ボードゲームカフェで遊んだりもしています。