トラップダンジョンは2~4人用の協力型ゲームです。コミュニケーションが制限された中で、全員が出したカードの合計が目標値ちょうどになることを目指します。イベントカードによってさらに縛りが増えたり、ラッキーな出来事が起こったりします。
トラップダンジョンについて
ロの字になるようにトラップカードを裏向きで配置していき、最後にゴールカードを置きます。さらに指定の位置のトラップカードの下にイベントカードを配置します。
カードを置いたらプレイヤーチップとエネミーチップを開始位置に置きます。
プレイヤーの手札になるブレイブカードは青と赤の2種類です。青が0、1、2で赤が3、4、5とカード構成が異なります。他には全員共通のヘルプカードが1枚あります。
ブレイブカードをシャッフルして、各プレイヤーに4枚ずつ配ります。
ターンが開始したら、まずプレイヤーチップがあるトラップカードを表にします。トラップカードにはプレイ人数に応じた目標値が書かれています。
数字を確認したらそれぞれ1枚ずつカードを出すのですが、全員が揃うまでは裏にしておきます。この際プレイヤーが言うことができるのは自分の出すカードが「青い」か「赤い」かだけです。数字に関することは一切話せません。相手に要求するのもダメです。
全員がカードを出したら表にして判定を行います。
目標値と合計が同じ | プレイヤーチップが1歩進み、 エネミーチップは進まない。 |
---|---|
目標値を上回る | プレイヤーチップが1歩進み、 エネミーチップは上回った分だけ進む。 |
目標値を下回る | プレイヤーチップは進まない。 エネミーチップは1歩進む。 イベントカードを山札から1枚引き効果を処理する。 |
プレイヤーチップがイベントカードまで進んだ場合は表にして効果を処理します。
使用したブレイブカードは捨札としてまとめておきます。その後、山札からブレイブカードを補充します。もし、山札がなくなったら捨札をシャッフルして新しい山札を作ります。
ゴールカード直前は目標値ぴったりでないとクリアできません。
エネミーチップに追いつかれると敗北、その前にゴールまでたどり着ければ勝利です。
待って、みんな青なの?じゃ赤かな
目標値ぴったり出すというのがなかなか難しいです。
オーバーするとその分だけエネミーが近寄ってきますし、かといって足りないとその場にとどまることになるので、何とかぴったりを目指したいところです。
プレイ中は「赤」「青」しか言えないため、周りの様子を窺いながらカードを変えていきます。公開するまではカード変更が可能なため、「みんなが赤ばかりなので自分は青にする」といった空気を読んだプレイがポイントです。
最初は3人でやってみたのですが、なかなか息が合わずにエネミーに追いつかれてしまいました。その後、4人でやってみると先ほどよりも調子がよく、イベントがプラス効果だったこともあって無事にクリアできました。
コミュニケーションが制限された中で意思の疎通が取れると、とても気持ちがいいです。時間もそれほどかからないので、何度もプレイしてクリアを目指したいゲームです。