2018年09月23日(日)山形県長井市で行われた第3回東北ボードゲームフリーマーケットに行ってきました。第1回から3年連続の参加です。今回はいつも遊んでいる4人で参加しました。
第3回東北ボードゲームフリーマーケットについて
会場は、山形県長井市の西根地区公民館です。例年通り「ぼくらの文楽」というイベントの一環として開催されました。フリーマーケットは13:00~16:00の開催です。
9時に待ち合わせ、そこから高速道路を利用し、宮城から山形へ向かいました。お昼は長井駅の近くにある山の下へ行きました。山の下は1階にあるカフェで、2階にはKIMIというお店がボードゲームを取り扱っています。さらに夜はボードゲームカフェ・バー「ある世界」として営業しています。
会場に着いたのは12時50分くらいで、前回とは駐車場の場所が違っていたので、少し迷いました。そのまま会場に向かうと、すでに結構な列ができていました。知り合いの方々と挨拶を交わし、開場を待ちます。いつもながら宮城からの参加者が多いですね。
去年までは一方通行が強調され、一度進んだら戻れないようになっていたのですが、今回は割とみんな行ったり来たりしており、より混雑していた印象です。
ゲームには値札と簡単な説明が書かれた紙が貼られており、箱を開けて中身を確認することができます。出品者がブースにいるわけではなく、自分で判断して商品を選ぶようになっています。欲しい商品をそのまま持っていき、出口付近で会計をします。
入場料などはかからないので、一旦部屋から出ても、再び入るのは自由です。
今年は去年よりも出品数が多く、800タイトルが並んでいたようです。さらに200円均一のコーナーもあり、去年よりもさらに盛り上がっていました。
去年よりも混雑している印象
去年と比べると、部屋に入るまで結構かかりました。去年までは一方通行のため、割とスムーズに列が進んでいたのですが、今年は多くの人が商品を持ったまま中を行ったり来たりしていたので、後ろの方に並んでいた人はなかなか入れませんでした。
近県からだけでなく、関東から足を運んでいる人もいたようです。
出品されているボードゲームは、中古のだけでなく、未使用品や新品も多かったです。200円コーナーは和訳なしのものや見たことがないものが多く、結局わたしは手に取りませんでした。
3周くらいして、あらかた欲しいものを購入してから帰途につきました。
全員合わせると20箱以上買ったので、今年もなかなかの収穫でした。あとはこの中の何個が実際に遊ばれるかですね(笑)
この日は宮城に戻ってきてから、早速ケララ、ギズボーン、ゼロの3つを遊びました。この調子でどんどん買ってきたものを遊んでいきたいです。
来年もまたぜひ参加したいところですね。