ボードゲーム

[ボードゲーム] 偉人のじゃんけん戦略 紹介

Conflicting Legends
[PR]記事内に商品プロモーションを含む場合があります

偉人のじゃんけん戦略はじゃんけん要素を取り入れた3~6人用のゲームです。歴史上のさまざまな偉人カードをプレイして、領土を広げ、帝国を発展させていきます。相手の領土を攻撃する際にはじゃんけんをするのですが、カード効果によりさまざまなルールが加わります。

偉人のじゃんけん戦略(Conflicting Legends)について

カードは人物カードと領土カードの2種類があります。人物はすべて異なり、領土は6種類が3枚ずつあります。他に、武力(赤)、文化(緑)、科技(青)の3種類の発展トークンがあります。

領土カードをシャッフルして各プレイヤーにランダムで1枚ずつ配ります。
領土は裏表があり、表面を上にして各プレイヤーの前に置いておきます。

手札として人物カードを6枚ずつ配ります。

人物カードは大きく3種類に分けられます。

  • 技 … 即時効果発動
  • 天 … 捨札になったときに効果発動
  • 戦 … 他プレイヤーへの攻撃

手番では以下の4つのうち、いずれか1つを行います。

カードのプレイ

手札から人物カードを1枚出します。

カードによっては他プレイヤーに戦争をしかけます。
じゃんけんで勝負をして勝てば相手の領土を奪うことができます。

領土を広げる

武力トークンを支払い、領土山札からカードを1枚引き、自分の前に置きます。

建設

領土カードに書かれたコストを支払い、カードを裏返します。
領土カードは裏返すことで初めてプラス点になります。

パス

以降、このラウンドではアクションを行いません。

全員がパスをしたらラウンド終了です。

自分の前に置かれている人物カードに応じて発展トークンを受け取ります。

手札以外のカードすべてをシャッフルして新しい山札を作り、各プレイヤーに3枚ずつ配ります。ただし、手札上限が6枚なので、それを上回るようには受け取れません。

スタートプレイヤーを時計回りに交代して、終了条件を満たすまで上記を繰り返します。

終了条件
  • 領土カード6種類を集める。
  • 領土カードのプラス点が10以上になる。

誰かが条件を満たすと、即座にゲームが終了します。

条件を満たしたプレイヤーの勝利です。

偉人を使ったじゃんけん勝負

ボードゲームの偉人のじゃんけん戦略

じゃんけん要素を使ったものは見かけることはありますが、じゃんけんそのものをルールとして採用しているのはめずらしいです。

もちろんただのじゃんけんだけではなく、偉人によってさまざまなルールが加わります。

中でも強力なのがチンギスカンで、彼の場合は両手同時にじゃんけんをして、どちらかを選ぶことができます。あいこでも勝負が続くため、両手が同時に負けない限り勝つというほぼ必勝の能力です。

「じゃんけんで勝負?」と最初はちょっと不安だったのですが、ゲームが進んでいくとさまざまな効果が飛び交い、思いの外、接戦になりました。

最終的には4人全員がほぼリーチとなり、誰が勝ってもおかしくない状況だったのですが、10点を達成したわたしの勝利となりました。

ちなみにわたしは領土カードを取りまくったせいでマイナスが増えてしまい「領土を増やさなければすでに勝っていた」という変な状況になっていました。

登場する人物も歴史上の偉人ばかりなので、文明系のゲームを遊ぶ人には馴染みが深いものが多いです。いかにもこの人らしいという効果も多く、歴史好きだとにやりとしてしまいますね。

根幹がじゃんけんなので、どちらかというとパーティーゲーム的なノリで遊べるゲームです。テキスト効果が多いゲームが好きな人にもオススメです。

歴史上の偉人を使ったじゃんけんゲームです。
[ボードゲーム] 特集 文明発展ボードゲームのテーマの1つとして文明系、文明発展系ゲームがあります。1プレイで何千年という期間を戦い抜くのはゲームならではの楽しさがあり...
この記事はサンプル提供を受けて執筆しました。
ABOUT ME
ゴクラクテン
宮城県石巻市在住。 ボードゲームが好きで平日夜や週末に遊んでいます。 たまにオープン会に行ったり、ボードゲームカフェで遊んだりもしています。