ボードゲーム

[ボードゲーム] 190508 ティカル、セイミ・イン・ザ・スーパークレイジーワールド

[PR]記事内に商品プロモーションを含む場合があります

神殿コマが立体になったり、隊員コマが人型になった新版のティカルで遊びました。ジャングルを徐々に切り開いていくのが楽しいゲームです。

ティカル

ボードゲームのティカル

隊員を率いてジャングルを探検していくボードゲームです。

アクションポイント制になっており、手番では10ポイントを自由に割り振って行動します。

アクションでは隊員をボード上に配置したり、隊員を移動させたり、神殿を発掘したり、キャンプを建てたりして、探検を進めていきます。

旧版はかなり前に遊んだことがあるのですが、新版は初めてです。

神殿が立体コマになっているので雰囲気がとてもいいです。発掘する度にどんどん積み重ねていくので、大きい建物は得点が高いというのも分かりやすいです。

手番ではまずタイルをめくり、それを配置するのですが、このとき火山がめくられると得点計算があります。

このやり方がちょっと特殊で、ひとりが手番を行う⇒得点計算⇒もうひとりが手番を行う⇒得点計算とった感じに個別に計算します。そのため、マジョリティを競う場合も同じエリアで何人かが1位になることもあります。

10AP(アクションポイント)あるというのがなかなか厄介で、手番に行える選択肢がかなり広いです。そのため、他のプレイヤーが何をするのかを考え出すとキリがなく、ついつい長考してしまうことがあります。

得点源は神殿のマジョリティと財宝トークンの2種類だけなのですが、それでも考えどころが多いゲームです。

今回は財宝に一切手をつけなかったプレイヤーがいましたが、やはり満遍なくどちらも取っているプレイヤーには追いつけませんでした。

タイルのめくりに左右される部分もありますが、じっくり考えて楽しめるゲームです。

セイミ・イン・ザ・スーパークレイジーワールド

カードゲームのセイミインザスーパークレイジーワールド

6対のモンスターとバトルを行い、誰が1番得点を集めるかを競います。

手番では、

  • 山札か場札から1枚引く。
  • 場に1枚捨てて、山札か場札から2枚引く。

のいずれかを行い、1枚ずつ補充していきます。

カードは4色×4種類のアイコンで16種類あり、さらにオールマイティーを加えた全17種類です。

コマを進めていき、モンスターにたどり着くとバトルになります。

モンスターにはアイコンが描かれており、対応するアイコンのカードを多く出したプレイヤーから得点チップを獲得していきます。

自分の場には4色のカードを出すことができますが、アイコンが一致している必要があります。

そのため、先々のボスでどのアイコンを使うかを考えつつ、カードをプレイしていきます。

こう書くと、ごく真っ当なカードゲームですが、イラストのクセがかなりあります。独特なテイストな上、クレイジーな世界観のため、これだけでもう苦手な人も多そうです。

どれを選んでどれを捨てるかの選択や、周りの出し方を見て押すか引くかの選択があり、なかなか悩ましいゲームです。

イラストに抵抗がなければ、1度遊んでみてもいいかもしれませんね。

[ボードゲーム] ティカル 紹介ティカルはジャングルの中を探検して、神殿を発掘したり、財宝を見つけたりする2~4人用のゲームです。AP制(アクションポイント制)になって...
[ボードゲーム] セイミ・イン・ザ・スーパークレイジーワールド 紹介セイミ・イン・ザ・スーパークレイジーワールドは図書館でクレイジーの書に閉じ込められた少女セイミが脱出するのをサポートする3~5人用のカー...
ABOUT ME
ゴクラクテン
宮城県石巻市在住。 ボードゲームが好きで平日夜や週末に遊んでいます。 たまにオープン会に行ったり、ボードゲームカフェで遊んだりもしています。