ボードゲーム

[ボードゲーム] The Fight 紹介

the fight
[PR]記事内に商品プロモーションを含む場合があります

The Fight: We gonna fight them all!は、2~5人用の協力ゲームです。全員で協力してモンスターを倒す50のミッションに挑みます。PnPゲームなので、印刷して遊ぶことができます。

The Fight: We gonna fight them all!について

0~9までが2枚ずつで20枚のファイトカード、名前がアルファベット順になっている15枚のモンスターカード、5枚の特殊カードを使用します。

1人が特殊カードの「Initiative(主導権)」を受け取ります。以降は、ラウンドごとに時計回りで回していきます。3人で遊ぶ場合、このカードを持っているプレイヤーはファイトカードを2枚出します。5人で遊ぶ場合、このカードを持っているプレイヤーの右隣はカードを出しません。(つまり、何人で遊ぶ場合も4枚のカードが出されることになります)

特殊カード「Exchange(交換)」は場に置いておきます。ラウンド開始前にこれを使うことで1対1の交換を行うことができます。1人が交換の上にファイトカードを表で1枚置き、それを別のプレイヤーが受け取ります。そうしたら、そのプレイヤーが手札から1枚を置き、先ほどのプレイヤーが受け取ります。交換を行ったら「Exchange」を裏返し、使用済であることを示します。

ミッションによって使用するカードが異なります。

基本的な流れは、

  1. 全員が裏向きで1枚のファイトカードを出す。
  2. 一斉に公開して数字を合計する。
  3. その数値以下のモンスターを1体選び、それを裏返す。

といった感じです。

使用したカードは捨札になります。これを繰り返し、すべてのモンスターを倒せればミッションクリアです。手札を使い切ってもモンスターが残っている場合、ミッション失敗です。

プレイ中は手札の数字について話してはいけません。ただし、「すぐにやっつけよう」「じっくり行こう」といった内容については話すことができます。

ザ・クルー+ザ・マインド

カードゲームのザ・ファイト

どこかで聞いたことがあるようなルールを採用したフリーゼらしいゲームです。

今回は4人でレベル14までやってみました。基本ルールは上記くらいしかないので、とてもシンプルです。あとはミッションごとにさまざまなルールが追加されるので、それに従います。

思ったよりもシビアな設定になっており、余裕を持って倒そうとすると、最後までもちません。

たとえば、レベル3では25、18、10の3体のモンスターが登場します。ファイトカードは1・2・7・8が1枚ずつ、3~6が2枚ずつの12枚を使用するので、手札は3枚です。

数値を合計してみるとモンスターが53、ファイトカードは54です。

そのため、ほぼちょうどくらいの力で倒さないと、戦力が足りなくなってしまいます。レベル3でこんな感じなので、あとはもう想像がつくと思います(苦笑)

オーバーキルしてしまうとすぐに失敗になってしまうため、1ゲームあたりの時間は短いです。何度もトライ&エラーを繰り返す感じですね。手札が少ないので、やり直すのはそこまで苦ではありません。

ザ・マインドやザ・クルーのような協力ゲームが好きな人にオススメです。何より無料で公開されているのがうれしいですね。ちなみにBGGには日本語訳も公開されているため、英語が苦手な人でも大丈夫です。

カードデータは表面、裏面が用意されているのですが、裏面はなくてもプレイに支障ありません。(カードの種類ごとに3パターン用意されています)手札としてシャッフルするのはファイトカードだけなので、それを別のカードと一緒にスリーブに入れて遊ぶのがオススメです。

タイトル The Fight: We gonna fight them all!
発行年 2020年
プレイ人数 2~5人
プレイ時間 5~10分
デザイナー Friedemann Friese
フリードマン・フリーゼ特集
[特集] フリードマン・フリーゼ(Friedemann Friese)フリードマン・フリーゼは日本国内でもファンが多いボードゲームデザイナーです。すべてのタイトルがF(原題)で始まり、パッケージが緑色という...
ABOUT ME
ゴクラクテン
宮城県石巻市在住。 ボードゲームが好きで平日夜や週末に遊んでいます。 たまにオープン会に行ったり、ボードゲームカフェで遊んだりもしています。