ボードゲーム

[ボードゲーム] トライブス(Tribes)紹介

Tribes
[PR]記事内に商品プロモーションを含む場合があります

トライブス:人類の夜明け(Tribes Dawn of Humanity)は、旧石器時代から青銅器時代までを生き抜く2~4人用のゲームです。手番では出産・移動・探検・目標達成のいずれかのアクションを行います。

Tribes Dawn of Humanityについて

ボードゲームのトライブス

ゲームボードに目標タイルを並べます。タイルは旧石器時代・新石器時代・青銅器時代の3行に分かれており、最初に公開されているのは1番下の旧石器時代のものだけです。

タイル同士は矢印でつながっており、誰かが目標を達成すると上のタイルがめくられます。上にある目標を達成するためには下の目標を達成している必要があります。

各プレイヤーは土地タイル3枚とコマ類を受け取ります。土地タイルはそれぞれ二辺が接するように並べ、その中の1枚に部族コマ1つを置きます。

他に、貝殻トークンを5個ずつ受け取ります。貝殻トークンはプレイヤー間を行き来するだけで総数は変わりません。(ストックから獲得することはありません)

ゲームボードの上にアクションタイルを並べます。タイルには1つか2つのアクションが描かれています。

ゲームの流れ

手番ではアクションタイルを1枚選び、そこに描かれているアクションを実行します。2つ描かれているものは、どちらか1つが行えます。

その後、選んだタイルは右端に置きます。

アクションタイルは左端のものは無料で選ぶことができます。それよりも右のタイルが欲しい場合は、貝殻を1つずつ置いていく必要があります。

いわゆるセンチュリースパイスロード方式です。

上に貝殻が乗っていれば、それを獲得できます。ゲーム中、貝殻が得られる方法はこれだけです。

貝殻がない場合は強制的に左端のアクションを実行しなければなりません。

アクションの種類

出産 自分のコマがあるところに新たにコマを配置します。
移動 自分のコマを移動させます。
探検 袋から土地タイルを引いて配置します。
目標達成 自分のコマが対応する土地に置かれていれば目標を達成することができます。置いた順位に応じて得点がもらえます。

アクションはゲームボード左のパラメータを上げていくことで、回数や個数が増えます。パラメータは目標を達成することで上がっていきます。

目標を達成したときに雷のマークが描かれていればイベントが発生します。発生したイベントタイルはアクションタイルの右端に置かれ、アクションタイルと同じように取ることができます。

イベントは自分だけにメリット・デメリットがあるもの、全プレイヤーにメリット・デメリットがあるものがあります。

ゲームの終了

青銅器時代のイベントが規定回数(プレイ人数と同じ)実行されると、そのラウンドを最後まで行い、ゲーム終了です。

最終得点計算を行い、もっとも得点が高いプレイヤーの勝利です。

テンポ良く遊べる文明発展系ボードゲーム

ボドゲのトライブス

大好きなネイションズの作者のゲームということで、気になっていたゲームです。購入してから1年を経て、ようやく遊ぶことができました。

やることは非常にシンプルで、4種類のアクションのうち1つを実行するだけです。しかも、アクションタイルが取れる範囲も決まっているため、テンポ良く遊ぶことができます。

今回は3人で遊び、ルール説明からゲーム終了まで80分ほどでした。

目標を達成するためにはヤギ・馬・小麦・金・香料の5種類の土地タイルにコマを置いておく必要があります。

1行目のタイルは公開されているため、何が必要なのか分かるのですが、2行目以降はめくってみないと分かりません。そのため、同じアイコンが続けば達成しやすいのですが、まったく違うアイコンが出てくる可能性もあります。

それだけだと運要素が強くなってしまうのですが、土地を裏返すことでオールマイティとして使えるという救護策が用意されています。そのため、土地さえあれば強引に乗りきることも可能です。

また、目標タイルは縦につながっているのですが、ゲーム中に各自1回だけ矢印タイルを置いてルートを増やすことが出来ます。ただし、この矢印は他のプレイヤーも使えるようになるため、他の人がどんな土地を持っているかよく見ておく必要があります。

行えるアクションが4種類しかないため、やるべきことが分かりやすいです。

テキストもイベントに描かれているだけで、他はアイコンと数字しかありません。特殊効果や例外処理などもないです。

アクションタイルの選択は、他のプレイヤーがしたいアクションを先にやってしまったり、嫌なイベントを押しつけたりと、インタラクションが強めです。

目標タイルはランダムで各時代ごとに1枚ずつ抜かれるのですが、今回はすべてがヤギのタイルというまさかの展開でした。そのため、ゲーム中1度もヤギが必要になることはありませんでした。

プレイ時間もそれほど長くなく、やるべきことも分かりやすいため、1時間程度の中量級ゲームを探している人におすすめです。

HAL99さんのThe Game Galleryでルール日本語訳とタイルデータが公開されています。
原始時代の文明発展ゲーム-Tribes

タイトル Tribes: Dawn of Humanity
発行年 2018年
プレイ人数 2~4人
プレイ時間 45分
デザイナー Rustan Håkansson
BGGリンク Tribes: Dawn of Humanity | BGG
Nations
[ボードゲーム] ネイションズ 紹介ネイションズは1つの国を担当して古代から近代までを戦い抜く1~5人用のゲームです。助言者、会戦、建物、植民地、黄金時代、軍隊、戦争、偉業...
ABOUT ME
ゴクラクテン
宮城県石巻市在住。 ボードゲームが好きで平日夜や週末に遊んでいます。 たまにオープン会に行ったり、ボードゲームカフェで遊んだりもしています。